2016年6月29日水曜日

耕起前ラウンドアップ

こんばんは!健太郎です。
今年は管内の大豆ほ場にて耕起前ラウンドアップの散布試験を実施しています。毎年、雑草との戦いでありこれで少しでも雑草が軽減されればと思います。




研修田 1ヶ月

こんばんは!健太郎です。
新入職員と小学生で田植えを行った研修田が田植えから1ヶ月となりました。
今年は水管理がしっかり出来たので、除草剤がうまく効きましました。




2016年6月28日火曜日

水稲生育診断情報No2

こんばんは!健太郎です。
県より水稲生育診断情報No2が発行されております。今年は全般に旺盛で、平年より早い状況です。みずかがみや連休植えの早生品種では幼穂が確認出来るものも出てきています。



2016年6月25日土曜日

TAC紹介記事

こんばんは!健太郎です。
当JA広報誌「ぐりんぴーす」7月号でTACが紹介されています。


担い手経営革新支援事業(TACチャレンジ事業)



2016年6月23日木曜日

パイプハウス類設置支援事業

こんばんは!健太郎です。
今年も昨年に引き続き「パイプハウス類設置支援事業」を実施します。詳しくは広報誌7月号または最寄りの支店営農経済課までお問い合わせください。


2016年6月22日水曜日

園芸用農業機械導入支援事業

こんばんは!健太郎です。
今年も昨年に引き続き「園芸用農業機械導入支援事業」を実施します。詳しくは広報誌7月号または最寄りの支店営農経済課までお問い合わせください。


2016年6月21日火曜日

病害虫発生予報第5号

こんばんは!健太郎です。
病害虫発生予報第5号が発表されました。
イネ紋枯病
発生時期:やや早
発生量:やや多


2016年6月20日月曜日

みずかがみ情報No2.3

こんばんは!健太郎です。
県よりみずかがみ情報No2.3が発行されました。そろそろ幼穂が確認できるかもしれません。幼穂1mmを確認して穂肥を施用。
※元肥一発肥料施用の方は穂肥不要です。






2016年6月18日土曜日

現地巡回

こんばんは!健太郎です。
今日も今年販売した超大型規格農薬のほ場巡回をメーカーと実施しました。除草剤の効果は高いようです。




麦乾燥施設出役

こんばんは!健太郎です。
麦の収穫も終盤戦となりましたが、麦の乾燥施設出役があたっております。




2016年6月16日木曜日

農薬アドバイザー講習会

こんばんは!健太郎です。
今日は農薬アドバイザー講習会に参加してきました。農薬の適切な販売、管理および使用を確保するために必要な知識、技術の習得を目的に県が実施しています。
残留農薬など一つ間違えば農業経営や産地の信頼など大変な問題となります。農薬ラベルをしっかりと確認し、適正な農薬使用をお願いします。

※農薬の評価や登録変更によりラベル通り使用しても基準を超過する恐れがある場合があります。ご不明な点は最寄りの支店営農経済課までお問い合わせください。




2016年6月14日火曜日

今日はほ場巡回

こんばんは!健太郎です。
今日は昨年度の農家組合員の所得増大プロジェクトの一環で提案した、BB肥料と超大型規格農薬のほ場巡回を全農と一緒に実施しました。今の所大きな問題なく順調に生育が進んでおりました。今後も定期的な巡回と収穫後の土壌診断を実施しながら、改善点を、検討していきます。







月曜日は

こんばんは!健太郎です。
昨日月曜日は新規就農者向けの新規融資商品の検討会議に出席してきました。また、午後からは栽培管理日誌の作成に追われておりました。なかなか落ち着かない毎日です。


日曜日は

こんばんは!健太郎です。
先日日曜日は支店の日直に出ておりました。麦の刈り取りをが終わり、大豆の播種に向けて資材の引き取りがありました。






土曜日は

こんばんは!健太郎です。
先日土曜日は日野カントリーに出役しておりました。天気も良く順調に荷受を行い、約180トンを荷受しました。

2016年6月10日金曜日

現場で役立つ実践型土壌診断講習会

こんばんは!健太郎です。
昨日から「現場で役立つ実践型土壌診断講習会」に参加しておりました。土壌の化学的診断だけでなく現場での物理的診断方法についても講習がありました。




2016年6月8日水曜日

溝切り

こんばんは!健太郎です。
管内のみずかがみほ場では溝切りが行われています。今年は平均気温が高く茎数が増えていますので、早めにほ場を確認し溝切り、中干しを開始しましょう。




2016年6月7日火曜日

カントリー出役

こんばんは!健太郎です。
今日から麦のカントリー出役が始まりました。麦刈りが始まると梅雨入りということでなかなかすっきりした日が続きそうですね。



2016年6月6日月曜日

高密度播種育苗苗

こんばんは!健太郎です。
本日は高密度播種育苗苗の田植え実演会に参加してきました。1箱250〜300gを播種し、専用田植え機で田植えをすることで5〜6枚/10aで田植えが可能となります。省力と低コスト化が可能な注目の技術です。ポイントな均一な苗育苗と田の均平となりそうです。









2016年6月5日日曜日

麦収穫水分

こんばんは!健太郎です。
今週から順次小麦の刈り取りがスタートします。収穫目安水分25%までの日数表を添付します。


TAC活動紹介

こんばんは!健太郎です。
「VOICE×TAC特別号」が作成されました。今回、大学農学部や農業大学校向けの農業フリーペーパー「VOICE」とコラボした「TAC特別号」が作成され、当JAの若手農業者との取り組みが紹介されています。

「VOICE×TAC特別号」
http://www.e-noppo.net/voice-tac/index.html



日本農業技術検定試験

こんばんは!健太郎です。
昨年当JAで営農スキルの向上を目指し受験した、日本農業技術検定試験の募集チラシに当JATACが登場しております。今年度は7月16日と12月10日が試験日です。

日本農業技術検定試験
http://www.nca.or.jp/kentei/



「絆」3号

こんばんは!健太郎です。
当JAではJA出資法人連絡協議会向けの情報誌「絆」を年4回発行しております。


肥料試験ほ場麦刈取

こんばんは!健太郎です。
麦の新たな肥料試験と暖冬時の栽培技術試験ほの麦の刈り取りを行いました。今週より順次小麦の刈り取りが始まりそうです。



大豆収量品質向上に向けて

こんばんは!健太郎です。
農家組合員の所得向上に向け、今年度は大豆の収量品質向上を目指します。
その為に、新たな資材や機械、使用方法の提案を行います。また、それに向け農薬メーカーの研修会も実施しました。







 クルーザーMAXX処理機(ちびまぜ太くん)を管内に4台設置しました。



水稲生育診断情報No1

こんばんは!健太郎です。
水稲生育診断情報No1が県より発行されました。5月の平均気温が高く推移したため、茎数は平年ね約1.5倍確保されていますので、早めの中干しが必要となりそうです。ほ場の確認をお願いします。


みずかがみ情報No1

こんばんは!健太郎です。
みずかがみ情報No1が県より発行されました。5月の平均気温は平年より1.8℃高く生育は早まると予想されています。
60株植えで16本、50株で20本の茎数が確保できたら中干しをスタートしましょう。